お知らせblog
新型コロナウイルスへの対応について
2020/06/11
■新型コロナウイルスへの対応について
緊急事態宣言が解除され、学校での分散登校なども少しずつ始まりました。しかしながら、感染状況についてはまだまだ不透明な状況が続いております。聡明舎では子供達に適切な学習環境をご提供できるように日々努力を続けてはおりますが、やはり子供達とそのご家族の安全が第一ということが前提となりますので、色々とご不便をおかけしているかと思いますが、何とぞご容赦願えればと思います。
一方で、2ヶ月以上続けてきたZoomによる授業については、多くのご家庭から対面授業に近い(場合によってはむしろ良い)というご感想をいただいております。また、これまで最大の懸念であった「生徒のノートや課題の状況を直接見ることが難しい」ということも、全生徒にお願いしている「Google Classroom」の導入により、対応ができるようになってきました。
そのような現状もふまえて検討したところ、やはり対面授業の再開にはもう少し時間をおいて、感染状況を見ながら判断すべきであるという結論になりました。
ただ、「進路について直接会って相談したい」「直接会えていないと不安」といったご要望もあり、これらも両立できるような方法はないかと考え、進路相談や質問、自習のための通塾については6/15(月)から再開することになりました。もちろんその際に感染予防を徹底することは当然ですが、さらに「密」となる状態を作らないようにするため、はじめは制限を設けながら、少しずつ再開をしていこうと思います。
もちろん、今後の状況によっては変更となる場合もあります。その場合は改めてご連絡させていただきます。あらかじめご了承下さい。いろいろとご面倒をおかけしてしまい大変申し訳ありませんが、何とぞご理解いただき、ご協力をよろしくお願いいたします。
■通常授業について
- 1学期が終了となる7/16(木)までは、全ての曜日・クラスでZoomを用いた授業を行います。
- 夏期講習の日程や時間帯につきましては、6/20頃にご案内させていただきます。
■自習や質問・進路相談などによる通塾の再開について
- 6/15(月)から、進路相談や質問はもちろん、自習室として聡明舎を利用することができます。
- 通塾を分散させるため、自習室は指定の曜日にのみ利用することができます。
- 座席には限りがありますので、満席の場合は利用することができません。
◆6/15(月)~7/16(木)学年別の自習室を利用できる曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
高校生 | 高3 | 高2 | 高2 | 高3 | 高1 | 高1 |
中学生 | 中3 | 中2 | 中3 | 中2 | 中1 | 中1 |
小学生 | 全ての曜日で自習室を利用できます |
【利用可能時間】14:30~22:00(ただし18:00~22:00は座席数が少なくなります)
■自習に来る場合のご注意
- 自習室の利用については、安全についてご家庭内でよくご相談いただいた上でご利用下さい。
- 教室では扉や窓を開いて換気を十分に行います。そのため、暑い・寒いといった状況に対応できるように上着等をご準備下さい。
- 自習の際には、生徒同士の間隔を保って座るようにご注意下さい。
- 通塾にはマスクを着用し、教室の入り口にあるアルコールによる消毒を必ずご使用下さい。
- 入室の際に検温を行っておりますので、ご協力をお願いいたします。
- ご家庭にて十分に体調管理をしていただき、体調が優れない場合の来塾についてはお控え下さい。
- 駐輪場の場所が変わりました。詳しくは聡明舎に来塾の際にご確認下さい。
■そうめいKIDSについて
下記のスケジュールに従って授業を行います。※対面授業の日にZoomで参加も可能です
月曜クラス | 6/8 Zoom |
6/15 Zoom |
6/22 対面授業 |
6/29 Zoom |
7/6 対面授業 |
7/13 Zoom |
---|---|---|---|---|---|---|
水曜クラス | 6/10 Zoom |
6/17 Zoom |
6/24 対面授業 |
7/1 Zoom |
7/8 対面授業 |
7/15 Zoom |
■「双方向WEB授業」無料体験&オンライン授業無料配信のご案内
聡明舎では4/8(水)から全ての授業をオンライン双方向授業としております。これは単なる映像授業とは異なり、双方向でのやりとりを行いながら授業を行うため、子供たちも対面型と同様に集中力や緊張感を保ったまま授業に参加しています。また、外出自粛の要請の中、子供たちのストレス管理も問題視されていますが、講師や塾生の仲間と対話できることはストレスの緩和にも役立ちます。このような時期ですので、「学習の遅れ」や「学びの機会の損失」そして遮断された空間での「ストレス管理」を心配されている方も多いかと思います。聡明舎ではそのような方のお力になれる環境が整っています。ぜひ聡明舎でのオンライン授業を体験してみて下さい。(入塾説明会についてもオンラインでの実施が可能です。)
<聡明舎で実施している「オンライン双方向授業」のご紹介>
また、聡明舎では授業動画を作成し、YouTubeの公式チャンネルに日々追加し続けております。こちらは無料でどなたでもご覧になれますので、学習環境の確保が難しくなって困っている方や、聡明舎の授業に興味を持たれた方はどうぞご活用下さい。
<YouTube聡明舎チャンネル>
https://www.youtube.com/channel/UCzdI2t3e8948qm8YjrzCcDQ
<「双方向WEB授業&オンライン授業無料配信」のご案内>
https://so-mei.info/files/uploads/flyer0503.jpg
ご不明な点などありましたら045-459-5553までお電話にてお問い合わせ下さい。