聡明舎 小学部courses
聡明舎小学部対象:小学3年~小学6年
聡明舎小学部勉強に向かう姿勢と基礎学力を身につける
聡明舎の小学部は公立の中学校に進学する生徒さんを対象に算数、国語、英語の主要3教科の基礎を作ります。
中学生、高校生における勉強の苦手は小学生の頃の不得意教科が原因になっていることが多いです。では、小学生時代の苦手はどのようにして生まれてしまうのでしょうか。
教科ごとの向き・不向きや生徒さんの特性によって、その原因は千差万別・十人十色です。計算能力は高いから算数は好きだけど、反復練習が苦手だから漢字や英単語の練習はできない生徒さんですとか…逆にコツコツ時間をかけることで達成することは好きだけど、閃きが必要な問題は不得意な生徒さんですとか。
聡明舎では、生徒さん一人ひとりの個性を尊重しつつ、必要な課題を見出しそれらを実践することで学力が身につきます。「できるようになる喜び」は更なる成長欲求を呼び、主体的に学ぶ姿勢が育ちます。また、仲間と切磋琢磨することで共に成長する喜びを知ることもできます。
もちろん「自分の苦手なこと」に立ち向かうことは簡単なことではありませんが、中学生・高校生の指導にもあたっている講師が適切に支援します。
入塾までの流れ

お電話かホームページでお問い合わせ
まずは各校舎にお問合せください。

個別に体験説明会を実施(保護者必須)
体験学習前に、聡明舎がどのような塾かを知っていただくことが目的です。聡明舎が大切にしていること、体験に必要な準備などについてお伝えしております。気に入ってくださったら体験学習へ移ります。
※小学部ではお子様のご参加は任意です。

入塾試験の実施
小学部では体験学習を始める前に入塾試験を実施しております。この試験は、それまでの学習の修得度合いをはかるためのものです。どこでつまずいているかを知り、必要に応じて課題や補習も実施します。もちろん無料です。

無料体験開始(2週間)
授業に参加します。体験期間においては、楽しいときも、家庭学習などが大変なときもあるでしょう。楽しいだけでなく、色々な経験をした上で本人にあっているかを判断してください。聡明舎の方でもご本人にあっているかどうか見させていただきます。

気に入れば正式入塾
無料体験を通じて、聡明舎を気に入ってくださった方に正式に入塾していただいております。もちろん正式入塾されない場合には費用は一切かかりません。同じ志の仲間が増えることを心よりお待ちしております。
聡明舎小学3・4年生クラス
このクラスでは、小学5・6年生の本格的な教科学習につながる土台を作っていきます。この時期に必要なものは、教科学習をスムーズに進めるための学習習慣です。国語と算数の教科を用いた聡明舎独自のカリキュラムで、楽しみながら小さな達成感を積み重ねます。それによって、小学5年生になる頃には学習習慣はもちろん、集中カや自信、勉強を楽しもうとする姿勢も身につきます。

聡明舎小学5年生クラス
算数は計算力、国語は読解力を一段と高めます。英語は4技能のうち、徐々に「読む」「書く」に比重を移していきます。授業内では身につけた知識をアウトプットすることでコミュニケーション能力の向上も図り、また、計算問題・漢字・英単語や英文の家庭での練習を通して一定時間集中する姿勢や学習習慣も身につけていきます。中学生になるまでに身につけておきたい基礎を、授業と家庭学習を通じて自然と育んでいきます。

聡明舎小学6年生クラス
算数は問題を解く「正確さ」と「速さ」を徹底します。国語は読解力に加えて表現力の強化も進めます。英語は、英文のルール(文法)の学習をこれまで以上に取り入れることで、学習スピードの高速化・効率化を図ります。そして、中学生活を目前に控えた時期に「中学準備講座」を開講し、中学校での学習を不安なく自信をもって始めることができる状態を整えます。

1月からやっておけば安心中学準備講座
1月〜3月実施!2月・3月からでも無料体験学習で参加できます!
小学校6年生の保護者のみなさまへ
「中学校って大変そう……。」
子供のことなのになんだか心配になってくる…。むしろ自分のことより心配になってしまう。そんな保護者の方は、けっこう多いのではないでしょうか?
中学に入ると、生活面では先生や友達・先輩との人間関係や毎日の部活動があったり、勉強面では定期試験などがあったり、戸惑うことがいっぱいあります。
特に心配なのが勉強のことだと思います。だからこそ、中学入学前に、勉強の不安を少しでも取り除き、楽しい中学生活を始めさせてあげたい。そんな理由も「中学準備講座」をお勧めする一つです。

どうせ通う塾を選ぶなら先々を見据えて選ぶべきです。
【聡明舎の魅力その1】中学準備講座では中学・高校の勉強ができるようになり、なおかつ楽しめる下地を作ります。
聡明舎は、小3から高3までの一貫教育を実践。そのため、私たちはその場しのぎのテクニックだけを教えるのではなく、常に先々を見越した指導を行うように心がけています。
勉強のやる気がなくなる一番の原因は「わからない」です。中学生が「わからない」と感じる場合、多くは小学生の内容をきちんと習得できていないことに原因があります。中学内容は、小学校の内容の延長にあります。この時期は中学内容の先取り学習も必要ですが、同時に小学校の内容もきちんと抑えることが中学生活を迎える前に必要なことだと考えています。中学準備講座に参加することで中学内容を無理なく自然と理解できるようになります。

【聡明舎の魅力その2】点数・成績だけじゃない!勉強を通じて内容以上に大切なことも学ぶ。
聡明舎は学習塾です。けれども、ただ「点数」や「成績」を取るためだけの授業は行っておりません。聡明舎では通ってくれる子供たちの5年先、10年先を見据え授業を行っています。普段の授業では、熱い思いを持った魅力ある講師が愛情を持って学習内容だけでなく、子供たちがこれから生きていくうえで大切にしてほしいことも伝えております。国語、数学、そして英語はそのための手段です。これらの手段を使って内容はもちろんのこと、子どもたちの人生において身につけて欲しい能力についても日々伝えています。
そのなかで、私たちが最も大切にしているものは「主体性」です。例えば、技術や知識を効率よく身につけるには、取り組み方が最も重要になります。子供たちには、目の前のすべきことを嫌々ではなく、自ら主体的に取り組んでほしいと考えています。自ら主体的に取り組めるのならば、勉強の内容なんて簡単に身につくものなんだという経験をしてほしいのです。この「主体性」は、子どもたちが大人になる過程において、非常に重要な能力となると私たちは考えております。

1月からいよいよ中学準備講座が開講いたします。
小学6年生の授業は1月より中学準備講座となり、すべての生徒が英数国の3科目必修となります。約三ヶ月を使い、中学内容に必要な小学内容の修得、要求される『スピード』と『正確さ』の育成、そして、『学習の習慣づけ』を行っていきます。中学生活へ向けて『勉強』にも期待を膨らませることが目標です。毎年人気の講座ですので、「中学から塾を」と考えているお友達も大いにお誘いください。

中学準備講座を無料体験しよう!
入塾テスト(無料)で今の学力がわかる!
課題や補習、学習相談も実施します。もちろん無料!