ブログblog
堀金流
さふいふものに 私はなりたい
どうもこんにちは、堀金です。さて今回のブログ、挑戦ですwと、言いますのも「叩かれてもおかしくないな」...
Aufheben
どうもこんにちは、堀金です。2021年がついこの間始まったと思っていたのですが…どうしてもう2月が目...
変わり続ける
どうもこんにちは、堀金です。トップの画像は先週から本校1Fに飾っているお花です。手前のピンクのがカー...
慣れないことをやるのって
大変、ですよね。いくつになっても…いや、きっと年齢は関係ないのでしょう。ただ、年をとるにつれて、こと...
コロナ禍に端を発したオンライン授業の実施により再認識に至った人生哲学、その考察
どうもこんにちは、聡明舎の堀金です。先日、宮川先生がブログを更新した6/10に35歳になりました。嗚...
伝わるもの
どうもこんにちは!聡明舎の堀金です!僕もそこそこいい年齢なんですけどこんな連休は、生まれて初めてでし...
オンライン双方向授業、始めました
どうもご無沙汰しております!聡明舎の堀金です。新型コロナウィルスの影響で世界中が未曾有の危機に直面し...
なんだって勉強になりうるのになぁ
どうもこんにちは!堀金です。最近の楽しみです。朝ドラです。スカーレットです。ご存知の方も多いのではな...
謹賀新年
皆様、明けまして、おめでとうございます!!遅くなりましたが今年初のブログ更新担当となりました、堀金で...
What you notice only after we lose
どうも、こんにちは!堀金です。最近、そうめいKIDSにお邪魔していることが多いからか、なんかやたら英...