どーなってるの?
講師の頭の中blog
一年という時間の重み
2022/01/09

2022年になりました!
時間はシームレスに流れているはずなのに、年末年始の時期はなんだか“特別感”を感じます。
私の“癖”で、日々のふと思ったことの中で、“いいかも”と思ったことを、なるべくメモに残すようにしています。
すごくいいことを思いついても、1日たったら、“すごくいいことを思いついた”っていう印象だけしか残っておらず、肝心の“いいことの内容が”残っていなかったことってありませんか?
何か思いつく時って、本当にランダムで、歩いている時、料理している時、そこそこお酒が入っている時、トイレにいる時、寝床に入って寝る直前の時…
さて、そんなメモを見返してみると、年始の再確認に適したものがありましたので、ご紹介。
「一年打ち込めば何かすごいものができる」
って、昨年の10月28日の私は思ったみたいです。
時間までは記録しておりませんが、この日は木曜日。私の週休が金曜日なので、おそらく木曜日仕事から帰宅して、台所でいっぱい飲みながら思いついた可能性大ですね(笑)
2022年、みなさまにとって素晴らしい1年でありますように!
今年もどうぞよろしくお願いします。