ブログblog
まだまだいける?
2020/07/25

今日は休日。
ちょっと仕事があるのでそれを済まさないと。早く終わらせて、休日タイムだ!!
とそんな時、娘が、
『パパぁ、これ直して』
マジかぁ…今はちょっと勘弁してほしいんだけど…
勘弁してくれそうにないので、仕方なく見てみると、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃではないか。
これならいける!経験上、使用電池はボタンタイプ、今我が家にない、だから今は直すことはできない、ということを、娘は認めてくれない。分解して、誠意を見せれば娘も納得するはず。よし、いくぞ!
まずは、背面のネジを外しにかかった。
なーにー!?
このネジは…なんだ?
ネジの穴の形が△なのである。
ここであきらめるわけにはいかない…が、予定よりも時間がかかりそうだ…
時間が惜しい。ググってみよう。
なんと便利な世の中になったものか。すぐに方法がみつかった。
上の写真参照。
さて、一難去ってまた一難。
ネジは全て外れたが、本体が接着剤で固定されているではないか!!!
『パパぁ、まだぁ??』
「まだ!!」
あきらめるわけにはいかない。
ナイフをほんの小さな割れ目にあて、力を加える。
加える。加える。加える…
結構時間がかかった。
なんとか、壊すことなく、パカっといけた。
ここまでくれば、もう大丈夫。
どれどれ、電池があるところはこれかぁ…
!?
!?!?
!?!?!?
なにこのユニット!?
また、こじ開けるの、大変なんだけど…
ま、仕方ないか。
ここまで来たなら、本当の本当にあとには引けん。
よし。
ナイフでガリガリ…
なんじゃこりゃ!?
びくともせん。
プラスチックの塊か??
じゃ、今度はこっち側から。
ダメだ。
ウソだろ…
こりゃダメだ。
無理だよ…
ここまでやったし…
いや、でもここでやめたら今までの時間が…
やろう!!!
もうちょっと力を入れてみて…入れてみて…入れてみて…
最後はマイナスドライバーで強引に!!!!!
いけました!!!
ついにやりました!
もう無理だ…と思っても実はまだまだいけました☆
はい、その気持ちを忘れずに、楠本、最初の仕事にもどります。